fc2ブログ

Snow LeopardのPSプリンタ設定

10.6でAppleTalkが打ち切りになって、
PSプリンタの設定に手間取ったので、備忘録もかねてメモ。
手持ちのモノクロプリンタは、かなり使い込んだEPSON LP-8400PS3。

以下のサイトを参考にさせていただきました。感謝。

・はいはい、備忘録ですよ。

・LP-8400PS3メモ/LBP-350メモ(OSX用)

・design non design


アドレス xxx.xx.x.xxx:10001
キュー PORT1
名前 適当につける


最初、よくわからなくていろいろ試していて、
どー考えても間違った設定してないのに、おかしいなと思ってたら、
このサイトにヒントがあった。

・TurboLinux6.0の運用時調整

要は、設定を間違えると、その都度プリンタを再起動せよ、ということ。
Linuxのページなので関係ないや、と思っていたが、結局一番参考になった。
んで、無事出力できるようになりました。よかった。


LP-8400PS3はスイッチングハブと相性があんまりよろしくないようで、
G4のQuicksilverから出力するには、
ダムハブ(バカハブとも言うんでしたっけ)を間にかまさないと出力不可でした。
OS9環境をまだ引退させるワケにはいかないので、
仕方ないけど、まだしばらくバカハブを使うことになりそう。
ちなみに使っているバカハブは10Mbps!www


このプリンタ、何度か修理してもらっているが、もうそろそろ限界。
EPSONからは、とっくの昔に見切りつけられてるし、
こやつの死期も近い。
スポンサーサイト



テーマ : Mac
ジャンル : コンピュータ

おひさしぶりです

超長期放置プレイしていた当blogですが、ひっさびさに更新します。

ようやくOSXを本格導入しましたので、何か書くことがあるかなあ、と。
今更感バリバリですが。
正直、OS9環境じゃ、取り立てて書くことなかったですしネ。

それと、過去エントリを見ようとしたら、FC2のテンプレかプラグインが古すぎて、
記事見れなくなってた、ってのもありましたし。
(このへんのコト、未だによくわかってません。情けない…。)

DTP以外のこともウダウダ書くつもりですし、
有益な情報なんて、な~んにもナイですけど、
とりあえず、復活です。

コンセプトは「ひっそり・こっそり・まったりと」。
というわけで、よろしく。

テーマ : Mac
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

ぱさみみ

Author:ぱさみみ
どっちかってゆーと、ミハル・ラトキエが好き。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク