fc2ブログ

BWSVC問題、その後

ども。俺と言ったり私と言ったり、一人称がふらついている ぱさみみ です。

BWSVCで検索・訪問してくださる方が結構いらっしゃるようです。
すいませんね。たいしたこと書いて無くて。

あれからいろいろ調べたりしたんですけど、やっぱり解決しないです。

PCG-FX55Z/BPというノートなんですが、主に使っているヨメサンから
「なんか最近重いしイラつくので買い換えるかパワーアップしろ」
という命令が下ったので、この際新しくノートを買い換えようか、と。
DELLのInspiron 6000なんぞどうかな~なんて思っていたんですが、
まあ一応、現状のマシンのパワーアップも考えようかと。

このVAIOノート、HDDは以前調子が悪くなったので換装済みなんですが、メモリはデフォの256MB。
やはり遅いのはメモリが足りないと思い、512MBにしてみた。
結果、劇的な速度アップ!
いや、ま、以前の状態があまりにもメモリが足りなさすぎたからでしょうけど。

ついでに無線カードのClient Managerの最新版ver3があがっていたので、
そいつもインストールしてみる。

この状態でiTunesでエンコしてみても、やっぱりエンコ中は無線が切れる。
ただ、以前のように、切断・接続・切断・接続を繰り返して、
その都度タスクトレイにバルーンが出る、というウザいことは無くなった。
BWSVC.exeで終了します、という忌まわしいダイアログが出ることもない。
エンコ中はずっと切断で、エンコが終わると自動的に接続される。バルーンも出ない。
まあトロいノートだし、エンコ中は別の作業をしないので、
とりあえずこれでよし、とするしかないかなあ。
スポンサーサイト



日本一遅い年始のご挨拶

いまさらですが、明けましておめでとうございます。w

前回エントリから2ヶ月以上たってしまったワケですが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

わたくしはですね、公私共にいろいろありすぎまして、
ようやく落ち着いたところです。

このブログを積極的に訪れる人は皆無だとは思いますが、
まあぼちぼち更新していこうかな、と。
プロフィール

ぱさみみ

Author:ぱさみみ
どっちかってゆーと、ミハル・ラトキエが好き。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク